Registration info |
一般枠 Free
FCFS
LT発表枠 Free
FCFS
|
---|
Description
ng-kyoto Angular Meetup #10
ng-kyoto Angular Meetupの10回目を 2019/5/29(金)に行います!
イベント概要
"ng-kyoto Angular Meetup" はAngularのユーザコミュニティng-kyotoが主催する "最先端のWeb技術を学び、発信する" 勉強会です。
今回は、Angular日本ユーザー会と共催で東京会場と相互に中継を行います。
大阪会場のLTだけではなく、Angular日本ユーザー会代表のlacoさんよりNG-Conf 2019に関するキーノート講演や、東京会場のLTを聞くことができます!
※このページは大阪会場のイベント詳細です。東京会場への応募は https://connpass.com/event/124752/ 。
LT発表について
LT発表枠(10分以内)を募集します。
発表内容のレギュレーションは「発表中にAngularと1回以上言うこと」です。
東京会場の皆さんにも聞いてもらえるチャンスです。
幅広い内容の発表をお待ちしています!
タイムテーブル
時刻 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | |
19:30 | オープニング | |
19:35 | スポンサートーク | サイボウズ株式会社 |
19:45 | NG-Conf 2019レポート(予定) | laco |
20:15 | Modern Angular への道(仮) | Yuta Shimizu 東京 |
20:25 | Bazelか別の何か(仮) | JiaLiPassion 東京 |
20:35 | Angularテストこと始め | chanko 東京 |
20:50 | 7 => 8にあげてみた | sayanaka 大阪 |
21:00 | 大規模案件にAngularを使ったお話 | s_kozake 大阪 |
21:10 | Angularはいいぞ | Masahiko Sakakibara 大阪 |
21:25 | クロージング | |
21:30 | 解散 |
発表資料は東京会場のイベントページ https://ngjapan.connpass.com/event/124752/presentation/ にてまとまっています。
会場について
会場は東京大阪共にサイボウズ株式会社さんからお借りしています。ありがとうございます!
入館方法
梅田阪急ビルのシャトルエレベーターで15階のスカイロビーに上がっていただき、そこから個別のエレベーターで35階に上がってください。エレベーターを降りましたら、入り口が見えます。
飲食物の持ち込み
お飲み物をお持ちいただくことは可能です。お食事はご遠慮ください。
お問い合わせ先
イベントに関する質問問い合わせはconnpass上
または管理者Twitterアカウント @zilch8 にお願いいたします。
サイボウズ株式会社、梅田阪急ビルオフィスタワーへの問い合わせはご遠慮ください。